大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)

平成24年度 内定式

2012年10月01日

おはようございます!KSRハッピープロジェクト新人、熊野です







昨晩、あまりにも寒かったのでもう羽毛布団を出してしまいました(笑)



今朝も底冷えするようでしたが、こんな綺麗な朝焼けを見ることができました。





写真 12-10-02 5 28 03.jpg





ですが信じられないことに、東京の今日の日中の最高気温は31度ですって(笑)



何はともあれ、気温差には注意ですね!







さて、先日は弊社で 「平成24年度 内定式」 が執り行われました。





10月1日と言えば、内定式シーズンですね。全国各地で、リクルートスーツ姿が見られたのではないでしょうか。



と、同時に就活サイトオープンの日です。



大学4回生も3回生も緊張の一日でしたね。







弊社の内定者・村本さんも緊張して、30分も前に会社に来て下さいました。





私と同期の道野も、ちょうど一年前はそんな感じでした。お互いまだほとんど口をきいておらず、式が始まるまでひたすら待機していました(笑)







式には、道野と私も列席させて頂きました。



彼女と去年の自分を照らし合わせて、時間が経つのは何て早いんだろうと感じました。



DSC00795.jpg









ちょうど1年前、内定証書を頂き、入社の決意を表明しました。





先日は一応先輩という立場でその場にいましたが、入社して半年、まだまだ後輩ができるなんて実感がわきません。





DSC00802.jpg



「明るく・元気に・素直な心で」とは、社長のお言葉。





「人生は、縁と運とタイミングとインパクトを大切にすること」は、大里部長のお言葉。





「村本さんの成長に負けないように、私たちも成長して待ってます。」は、赤木部長のお言葉。









これらは、日頃から全社員に言われています。新人だけではなく、全員の基本です。





彼女も、まずここからスタートですね!





P1070830.jpg



私も、改めて基本の大切さを感じました。





私は未だにできていません。基本ですが、一番難しいです。







10月、気持ちを新たに、また頑張ります!





村本さん、ご内定おめでとうございます!私たちと一緒に頑張りましょうね













同じカテゴリー(社内ニュース)の記事画像
人は何故走るのか!?
週末の六甲MG
KSR営業全員集合!
愛妻家
11月3日はKSRMGでした。
社内MG研修終了しました!
同じカテゴリー(社内ニュース)の記事
 人は何故走るのか!? (2013-09-13 06:09)
 社内イベント「KSRリフレッシュ企画」を開催しました! (2013-08-26 05:08)
 KSR内々定者懇親会!(^-^*) (2013-07-08 08:07)
 KSR全体会議。まずは「知る」! (2013-06-03 02:06)
 衆目評価を始めて2か月。 (2013-05-30 06:05)
 パナソニックそらみみ工房 「パソコンのお医者さん」稲澤様と吉本様による診察中です。 (2013-05-27 04:05)


社内ニュース

Posted by 大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)