大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)
パナソニックそらみみ工房 「パソコンのお医者さん」稲澤様と吉本様による診察中です。
2013年05月27日
こんにちは!熊野です
今週から、弊社では健康診断ウィークが始まりました。
毎日数人が検診へ向かっています。血液検査があり、朝食を抜いているため、朝からカリカリ・・・(笑)
去年はうっかり朝食を食べてとんでもない数値が出てしまったことを思い出しました(笑)
さて、実は今健康診断を受けているのは人間だけではないのです。
パソコンも、ここ数日ずっと、全台が検査を受けてもらっています。
パナソニックそらみみ工房 パソコンのお医者さん 院長の稲澤様です。
弊社のパソコンのサーバーが老朽化したため、この度新しく入れ替えております。
その作業を全面的に担って頂いているのが、そらみみ工房の稲澤様、そして店長の吉本様です。
(吉本様のお写真がなく、残念です。申し訳ございません。)
先週の金曜日から本格的にスタートしました。土日も遅くまでお世話になっており、今日もまたお越し頂きました。
弊社の月曜からの業務に支障がないように、という信念のもと、このように連日お世話になっております。
本当に、弊社のためにご尽力頂いております。ありがとうございます。圧倒されました。
今日は問診と言ったらいいのでしょうか。サーバー入れ替えに伴う不都合がないかを、丁寧に聞いて下さいます。
金曜からほぼ1日中弊社で診て下さっている稲澤様。
営業に出る際には、「行ってきます。」と一言置いて出ていくのですが、稲澤様から「いってらっしゃい!」と言って下さったときはとても嬉しかったです
なんというか、パソコンではなく、「人」をひっくるめてすべて診て(見て)下さいます。
昔、電気屋さんへパソコンを持ち込んだことがあります。(作動しなくなったため。)
その時はこんなことも分からないのかと、かなり上から目線で対応され、悔しい思いをしました。
勝手ではありますが、それ以来電気屋さんを嫌煙していましたが、稲澤様ならびに吉本様の真摯で丁寧な対応を受けると、これまでのイメージが全く崩れました。
まるで街のかかりつけ医さんのようです。
「分からないこと、気になること、不安なこと」を何でも話せる存在です。私もそうでありたい。
この人に聞いてもらいたい、という人になりたいと、お二人を見て思いました。
ちなみに稲澤様は、今日で4日目のKSR出張検診です。弊社横のボリュームランチのお店、「味加味」へも4日目!せめてランチだけでも堪能してくださいませ・・・。
ディズニーランドをこよなく愛し、(日曜は涙をのんで我慢して下さいました!)ヨン様にも似ている癒し系稲澤院長。
かと思えば「メタルを主食にしています。」と衝撃発言をされる意外すぎる一面も(笑)
まだまだお世話になりますが、私はしっかりお二方の後ろ姿が目に焼き付いてしましました。
お二人の姿勢を、私も仕事に活かせるように頑張りますね。残りもどうぞよろしくお願い致します
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
~大判・大型出力ならおまかせください!~
KSRハッピープロジェクト(神戸設計ルーム)
TEL:078-221-1358
http://www.kobe-omakase.com/
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
Posted by 大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)