大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)
第2回技術研修!
2012年08月09日
おはようざいます!KSRハッピープロジェクト新人、熊野です
今朝、目が覚めてびっくりしたのが
「あれ、今日扇風機いらない・・・」
と思うくらい涼しかったことです。朝だけは、すっかり秋めいてきたみたいです。
かと思えば、日中は暑いんですが(笑)
涼しさに慣れた体は、暑さに弱くなっているはずです。引き続き、熱中症には気を付けましょう!
さて、季節も秋に近づいてきた今日この頃、弊社では月1回開催される 「技術研修」 が昨日行われました。
毎回テーマは変わりますが、
前回は営業部足立先輩による 「公園ができるまで」という土木・建築図面の読み方講義でした。
http://www.lovekobe.jp/blog/calendar.php?blog_id=KSR&year=2012&month=07&day=19
今回の講師は、営業部の小島先輩と事務の冨岡先輩による講義で、
インクジェットプリンタ、ラミネート機械、カッティングマシーンの取り扱い方を、社員同士で勉強しあいました。
部屋の人口密度がすごいことになりました(笑)
こちらはラミネート機械を動かしている様子。
一番難しいのが、セッティングです。
最初の難関がロールの重さ!一人でロール交換となるとまぁ厳しい。
足立先輩、実際に重さの確認中。「あかんなこれ!」
あかんですね~(笑)ぜひとも、男手が必要な時にご援助願います!
続いては、カッティングマシーンの操作方法を学びました。
こちらはイラストレーターで作画したデザイン通りに切り抜いてくれる機械です。
人の手では切れない細かい文字やイラストをシールにしたりするのに使います。
ミシンのような音をさせながらカットするのですが、思わず見入ってしまいます(笑)
特定の人だけが操作できたらいいのではなく、全員がある程度の共通の知識を持って業務に取り組むことを目的にしているこの研修。
知らないことだらけですが、私も先輩方も、日々このようにして勉強しております
忘れないように、しっかり復習したいと思います(^0^*
先輩方、ありがとうございました!
Posted by 大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)