大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)
クーラーなしで過ごす夏
2012年08月05日
おはようございます!KSRハッピープロジェクト新人、熊野です
土日は各地で花火大会が開催されていたようですね!
浴衣を着てお祭りに向かう家族やカップルの方々が、花火よりも夏の風物詩って感じがします。
私は蚊帳の外でしたが・・・w
さて、そんなイベントが待っているから暑い夏も乗り切れると思いますが・・・いや、暑いものは暑い!(笑)
今日は、夏にかかせないクーラーについてです!
私の近所の方で、とても元気な女性がいらっしゃいます。
去年仕事を退職されまして、それからほぼ毎日運動で体作りをされておられます。
私なんかより断然元気で、エネルギッシュで、しゃべりもとても面白い!
大学の事務をされておられて、私くらいの世代の子と日常喋っていたので、尚更私とも話が合うんです(^.^;(びっくり)
その方がですね、
「私、もう家ではクーラー6年つけてないねんよ。」
と、さらっとおっしゃったんです!
「えぇっ!?」
「クーラーつけると調子悪いしね、だからいつも首にタオル巻いてるんよ。扇風機もつけない。」
なんと、この猛暑をうちわだけで過ごされておられるそうな・・・。
でも、そのおかげで、汗をかける体質になられたそうです。
いやー、どこまで元気なんですか・・・(笑)真似できないな
でも、クーラーの弊害は皆さんご存知、 「クーラー病」 がありますよね。
クーラーにあたりすぎることで、体が体温調節機能ができなくなり、自律神経失調症に陥ってしまう病気です。
特に3歳までの子供はエアコンにあたりすぎると汗腺が発達せず、暑さに弱く、低体温の子になってしまうそうです。
私も汗をかかないので、なるべく窓を開けて風通しをよくするような工夫をしなければいけないのは分かってはいるんですが・・・
もうちょっと涼しくなってから挑戦しようと、ハードルを下げまくってのスタートになりそうです(笑)
最後に、その女性の方がまた私に言ったのですが・・・
「私な、今年の11月で還暦やねん。」
ボソッ
えぇぇーーーー(;´Д`)
そう言ってまたエクササイズに戻られたスーパーウーマン・・・。
明日やろうは馬鹿野郎だと日頃から思っていながら、そんな自分がいます
日頃からの努力の積み重ねを実感した夏真っ盛りでした
Posted by 大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)