大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)

ビーラブカンパニー様の「やっぱりブログ!ブログセミナー」(^v^)

2012年06月04日

こんにちは!KSRハッピープロジェクト新人の熊野です!(笑)





九州は梅雨入りしたそうですね!



近畿地方はまだ先ですが、今日は何だかどんよりしてますね



そんなときは自分が明るくなりましょう!







さて、先日とてつもなく明るいパワフルウーマンにお会いしました!



神戸でラブと言ったら、Be love company(ビーラブカンパニー)様!



Be love company 様のFacebookページです!↓↓

http://www.facebook.com/Lovekobe.jp



先日は、ビーラブカンパニー様が主催の、



「やっぱりブログ!ブログセミナー」



に参加してまいりました。





残念!写真を撮っていなかったので、やんこさんが講義してくださったノートとFacebookページを・・・(笑)



写真 12-06-04 22 21 23.jpg





いやー、でも参加させて頂いて、本当によかった!





やんこさん、面白い!



参加者の皆さんに話を振って下さるんですが、ちゃんと私たちのブログを見て下さっておられるのが、

講義からとても感じられました。



嬉しい。見て下さっておられる方の感想がとても愛を感じる!(笑)







さすがビーラブ(愛)!(笑)





豊富な事例をもとに紹介していただき、ブログのモチベーションがとても上がりました!



普段何気なくやっていたブログですが、何一つ分かっていませんでした。





私が昨日学んだことは





「ブログは継続」



「ブログは中長期的な宣伝媒体」



であるということです。







中には、2年間も更新を継続されておられる参加者の方もいらっしゃいました。



それだけ継続されておられるだけあって、検索エンジンにどんどん引っかかる!



講義中にプロジェクターを通してその模様を見ていたのですが、まぁ何と爽快なこと!(笑)



会社HPだけでなく、ブログ記事中にあるキーワードでも引っかかるから、検索上位になるんですね。









FacebookやTwitterは、タイムラインをさかのぼらないと見られません。



情報を受け取る量は今からおよそ20年前と比べて600倍以上になったそうです。



情報は個人が選ぶ時代です。



その中で残り、知っていただくためには、自分を登場させる場を作ること、残すこと。それがブログなんですね・・・。





長ったらしく、字で埋め尽くされた記事よりも、こまめな更新がいいのは間違いありません。



同じく残るのなら、質ももちろんですが量も大事なのでしょう。











ちょっと反省しました。



自分の好き勝手に書いていましたから。



内容はともかく、見て頂いてる人のことを何も考えていなかった。



ブログの先にいる人のことを思って、次の繋がりを目指す!



ちゃんと目的を持って記事を書かなければなりませんね・・・・









と、すでに長い!(笑)



でも、あまりに衝撃的なセミナーだったので、思いをぶちまけてしまいました(正しくない理解でしたら申し訳ございません・・・)





よし、これからも毎日更新!目指すは神戸No.1ブログです







言ったったーーーーーーーーーーー!ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル































同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
神戸ものづくり中小企業展示商談会
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 【ひょうごビジネスメッセ2016出展!】 (2016-01-18 16:01)
 神戸ものづくり中小企業展示商談会 (2015-06-25 11:06)
 神戸設計ルーム年末年始休暇のお知らせ (2013-12-16 04:12)
 11月29日は企業縁日でした(^^) (2013-12-02 01:12)
 KSR社員旅行in長崎【2日目】 (2013-02-13 02:02)
 KSR社員旅行in長崎!【1日目】 (2013-02-12 01:02)


ニュース

Posted by 大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)

この記事へのコメント

くまちゃん。すごい、吸収力ですね!
たのしみながら、ブログ、フェイスブックに取り組んでくださいね。
Posted by 西  洋子 at 2012年06月05日 09:06

くまちゃん、ありがとう!
いつもシュッとしているクマちゃんも好きですが、ブログの中の全開くまちゃんも好きですw

毎月していますので、またみなさんで来てくださいね!
Posted by やんこ at 2012年06月05日 11:06

やんこ様

コメントありがとうございます!

私はいつも明るく笑ってらっしゃるやんこさんが好きです!^^w

スマイル!10度、20度、30度!(ご存知ですか?w)

来月も楽しみにしております!今後とも宜しくお願い致します!
Posted by 熊野 at 2012年06月05日 22:06

西 洋子様

コメントありがとうございます!

毎日更新、できるだろうかと当初不安でしたが、今ではとても楽しく更新できています!

いつもご指導ありがとうございます。これからも宜しくお願い致します!
Posted by 熊野 at 2012年06月05日 22:06
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)