大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)
朝の習慣
2012年05月01日
皆さんこんにちは。新入社員の熊野です(^▽^)
皆さんは毎日の習慣を持ってらっしゃいますか?
起きたらストレッチする、新聞を読む、朝食前に歩く、など人それぞれおありだと思います。
私は朝の支度をしながらラジオを聴くのが習慣になっています。
リスナーからの「仕事、行ってきます!」という投稿を聞くと、自分も頑張ろうという気分になりますよ^^
ちなみに、お気に入りの局はKissFM神戸です(^u^)
さて、弊社でも毎朝の習慣(?)があります!
それは、周辺清掃! (笑顔ですいません・・・)
主に会社周りを清掃しているのですが、毎日やっているのに、一向にゴミは減りませんね。
特に煙草の多いことです…。
道路の図面を描くことが多いので、観察を含めてこれも研修の一環です。
煙草に関していうと、自動販売機の脇や、側溝、街路樹の低木に多いです。
月曜は特に多い気がします。
やっていて思うのですが、皆さん、ストレスが溜まってらっしゃるんでしょうか…。
それも隠すように捨ててらっしゃいます。(ゴミだからですが…)
表に出せない疲れもあると思いますが、ゴミは出しちゃダメだと思います。
もっと疲れるんじゃないでしょうか。
とかく言う私の部屋もあまり綺麗とは言えず…そんな部屋に帰るだけでしんどさが増す実感から、そう思いました。
生活の乱れは心の乱れです、皆さんもGWに綺麗にできるところを綺麗にしてみてはいかがでしょうか??(^O^)
なんて、自分のことを棚にあげて言ってしまい、申し訳ございませんでした
こちらは、清掃中にいつもお散歩している、コタローくんです
近くの喫茶店で飼われている、可愛らしい白いチワワです。
彼を見られたら、今日も1日ハッピーですよヾ(´▽`;)ゝ
いつも笑顔\(^O^)/
Posted by 大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)