大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)

診察室入口壁下足箱増設

2016年12月01日


皆様こんにちは、今回は芦屋にある歯科医院の下足箱増設工事の模様をご紹介いたします。


診察室入口壁面に既存の下足箱は有るのですが、足りない分を増設する事になりました。







DSC_0792 (1) DSC_0794 (1)


壁は軽鉄下地で石膏ボード厚さ12.5mm貼りの上、珪藻土仕上げになっています。先ず下地LGSのスタッド(柱)の位置

を確認、下足箱の外形寸法を正確に壁面に位置出しをします。後はカッターと手鋸で切断します。次にLGSスタッドを

ハンドサンダーや金切鋏で切ります。四周に大三(木材)で開口補強を行い、予め染色塗装仕上げをした下足箱を嵌め込んで

行きます。開口精度に寄りますが、隙間が出来ればボンドコーク等で4周を埋めます。


20161124_10013720161123_101509


写真下は工事完了後、翌日使用している所を鏡の移設に行き終了後に伺い撮ったものです。

以上、S&Dチーム 工事部の山本でした。


20161126_14023820161126_140304










同じカテゴリー(KSRスタッフのブログ)の記事画像
そろそろ梅雨明けなのに・・・
日本イチ早い夏フェス in みなとのもり公園
ご近所探検隊
上海出張
頭上にご注意!
4年に一度の芸術
同じカテゴリー(KSRスタッフのブログ)の記事
 そろそろ梅雨明けなのに・・・ (2018-07-06 13:17)
 日本イチ早い夏フェス in みなとのもり公園 (2018-05-01 06:52)
 ご近所探検隊 (2018-04-21 09:19)
 上海出張 (2018-03-23 12:34)
 頭上にご注意! (2018-02-15 19:46)
 4年に一度の芸術 (2018-02-14 19:22)


KSRスタッフのブログ

Posted by 大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)