大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)

【神戸マラソン2016に参加してきました。】

2016年11月20日


皆さん、こんにちは。


社長の大里雄一です。


私は今日、4年ぶりに神戸マラソンに参加してきました。


今回は全く練習なしで臨んだので、完走することを目的に挑みました。


 


やったことと言えばウォーキングの練習。


事前に家から神戸空港まで歩いて7時間半かかりました。


距離にしてほぼマラソンの距離42.195kmだったので、有る程度完走するには自信がありました。


 


今日は前日に体を休め、睡眠も十分とってすっきりして会場入りしました。


そして、本日のテーマは”一日楽しむ”にしました。


IMG_0039


 


その割に表情は硬い。


スタート前のイベントで少しほぐれました。


IMG_0054


いよいよスタート。


IMG_0063 IMG_0064


走りながらなのでブレましたが、有森さんや野口さんも駆けつけ盛り上がってのスタート。


他の人のペースに惑わされず、自分のペースで行こうと決めていました。


序盤はゆっくりながらも体がもたついていました。


いよいよ中盤に向けて再度走り出したところ、右足首に痛みが走り、思うように走れなくなって


 しまいました。


当初は前半はある程度ランで稼ごうと思っていたのですが、その計画も破たんしゆっくり歩きながら他の個所を傷めないように心掛けながら歩きました。


キロ10分ペースだと何とか制限時間ギリギリに間に合いそうだと分かり、比較的気持ちに余裕が出来ました。


ビュースポットでもパチリ


IMG_0073 IMG_0083


 


と言っても途中は関門だらけで、関門の制限時間を見ながらダマシダマシで走り切りました。


多くの方たちの声援に支えられ、本当に感動しっぱなしでした。


有言実行を守り切ることができホッとしていますが、途中何度もくじけそうになったとき、足を引きづりながらゴール目指して走る人々の姿を見て、本当にあきらめなければ何でもできる。を体感することが出来ました。マラソンを通じてたくさんのことを学んだ気がします。


IMG_0087


何とか自分のマラソンをやり切ることが出来て本当に嬉しかったです。


IMG_0091 IMG_0093


本当に素晴らしい良い一日でした。 感謝!!


 



同じカテゴリー(KSRスタッフのブログ)の記事画像
そろそろ梅雨明けなのに・・・
日本イチ早い夏フェス in みなとのもり公園
ご近所探検隊
上海出張
頭上にご注意!
4年に一度の芸術
同じカテゴリー(KSRスタッフのブログ)の記事
 そろそろ梅雨明けなのに・・・ (2018-07-06 13:17)
 日本イチ早い夏フェス in みなとのもり公園 (2018-05-01 06:52)
 ご近所探検隊 (2018-04-21 09:19)
 上海出張 (2018-03-23 12:34)
 頭上にご注意! (2018-02-15 19:46)
 4年に一度の芸術 (2018-02-14 19:22)


KSRスタッフのブログ

Posted by 大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)