大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)

Let's cook

2016年05月19日


最近、料理にハマりつつある赤木です。


たまに料理をする旦那さんに有りがちな事、ワースト3らしいです。


①片づけをしない


②材料費が高い


③台所が散らかっている


等々、世の中の奥様方は不満があるらしいです。


その辺りを弁えて、週末限定の料理男子実践中


てな訳で御師匠様は、そう、『クックパッド』


自分で食べたい物、出来そうな物を検索!


ここ最近の晩御飯を一挙ご紹介します


エントリー№1


『アヒージョ』 エビ、タコ、牡蠣、マッシュルーム入り


味:◎


料理時間:◎


コスト:高め(入れるものによる)


感想:ニンニクがほど良く間違いない


牡蠣アヒージョ


エントリー№2


『チャーシューと煮卵』


味:〇(改良の余地あり)


料理時間:◎(圧力鍋がしてくれる)


コスト:安い


感想:注ぎ足しタレを保存中。味に変化を付けたいが味覚音痴?


どうすれば良いかが分からんけど、煮卵美味し


チャーシューと煮卵ラーメン


 


エントリー№3


『南蛮風鳥そぼろ丼』


味:◎


料理時間:〇


コスト:安い


感想:タルタルソースってこんな風に作るんや!でも面倒


オニオンスープはインスタントスープでした。


南蛮風鳥そぼろ丼


 


エントリー№4


『スペアリブ』『オニオングラタンスープ』


味:〇、◎


料理時間:


コスト:普通


感想:スペアリブは想像していた味とはちょっと違うけど圧力鍋スゲー、お肉がほろほろ


オニオンスープは飴色に炒めるのが非常に疲れるけど新玉ねぎ最高に美味い


スペアリブオニオングラタン


 


こうやって、振り返ると、いろどりに華やかさがない


もっと、腕磨きます


 



同じカテゴリー(KSRスタッフのブログ)の記事画像
そろそろ梅雨明けなのに・・・
日本イチ早い夏フェス in みなとのもり公園
ご近所探検隊
上海出張
頭上にご注意!
4年に一度の芸術
同じカテゴリー(KSRスタッフのブログ)の記事
 そろそろ梅雨明けなのに・・・ (2018-07-06 13:17)
 日本イチ早い夏フェス in みなとのもり公園 (2018-05-01 06:52)
 ご近所探検隊 (2018-04-21 09:19)
 上海出張 (2018-03-23 12:34)
 頭上にご注意! (2018-02-15 19:46)
 4年に一度の芸術 (2018-02-14 19:22)


KSRスタッフのブログ

Posted by 大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)