大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)
危機感はどこへ?
2013年08月28日
こんにちは!神戸設計ルーム新人の村本です。
今日はなんだかすっきりしないお天気…。
台風も近づいてるようですし、気をつけなくちゃ!
そういえば、先週の日曜日の朝に事件(?)が。
リフレッシュ企画も終わり、今日は寝倒すぞ~!
と思っていたら突然火災報知器が鳴り出すという…。
まず、どこでなってるのかと思ったら、
どうやらうちのマンションのどこか。
でも誰も家から出てくる様子はないしな~と
五分ほど鳴り響く音を聞きながら、
とりあえず外に出れるように着替え、
ケータイと財布を持ってマンションの玄関へ。
すると、ちょうど某警備会社の方が異変を確認しに来ており、
その様子をぼーっとした頭で眺める私。
その後、おそらく私と同じ理由でマンションから出てきた
寝癖全開のお兄さんとしばし会話しながら警備の方の様子を見守っていると、
どうやら誤作動だったことが判明。
火災起きてなくてよかったけど誤作動かい、と先日の誤報だった
地震速報を思い出しながら、いつの間にやら見守り隊に参戦していたカップルも含め
4人でエレベーターに乗って各々お家に帰ったのでした。
ただ我が家は2階で、
もし何かあっても窓から飛び降りることが出来るな
と思ってのゆっくり移動だったのですが、
上の方の階に住んでる方は、五分以上もなり続けた火災報知機に
反応しないのはヤバいんじゃないかと思ってしまいました。
なんだか危機感が薄いなぁと感じた日曜日の朝でした。
Posted by 大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)