大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)
11月29日は「いい肉の日」!
2012年11月28日
おはようございます!KSRハッピープロジェクト新人、熊野です
今日は11月29日、 「いい肉の日」 です
全国のスーパーでは肉の特売日になること間違いなし!今日はスーパーへ急げ!(笑)
と、いうことで今日は私もお肉特集!(笑)
いい肉、の代名詞 「松阪牛」
ところで、これ皆さん何て読んでます???
「まつざかぎゅう」
「まつさかうし」
どっちもよく聞きますが、後者の「まつさかうし」はちょっと違和感がありませんか???
米沢牛、前沢牛、どちらも「ぎゅう」だし・・・・。まつざかぎゅう、では?
正解は・・・・・
五分五分でどっちも正解(笑)
三重県庁の農水商工部によると、「まつさかうし」という呼び方を三重のブランド化として定着させようとしているそうです。
地域生産者はもともとそう呼んでいたそうです。
商標登録でも「まつさかうし」。
なんで「まつさか」と濁らないのかというと、これは平成17年1月に松阪市が市町村合併した際に一応、呼び方を統一はしたそうですよ。
ただ、「まつざかぎゅう」も、間違えではないそうです。
これで、
「まつさかうし、食べたいな~」
「え?読み方違うんじゃない?まつざかぎゅう・・・・・」
「いやいや、商標登録名はこうだから(ドヤ)」
とクールに言い放てますね(笑)
肉はたんぱく質を構成するアミノ酸が豊富に含まれています!
疲労物質の発生を抑え、うつの予防効果もある、心身両面に効くスタミナ食材!!
今日はお肉を食べて元気になりましょうね
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
~大判・大型出力ならおまかせください!~
KSRハッピープロジェクト(神戸設計ルーム)
TEL:078-221-1358
http://www.kobe-omakase.com/
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
Posted by 大判・大型出力ならおまかせ KSR わくわくブログ(神戸設計ルーム)
神戸牛が恋しいです・・・
そうか。。やっぱり、お肉食べないといけないんですね。精神的安定にも・・・
西さん
コメントありがとうございます!
何かあったんですか…??心配です。
必須アミノ酸は精神安定に作用するホルモンを出す働きがありますが、体内では合成されません…。
お肉にしか含まれないので、多少は必要だと思います…。
エイコりんさん
コメントありがとうございます!
恋しくなるほど、食べられてたんですか!(笑)